希望を語り合う 「希望無きところ努力無し」「夢なきところ発展無し」と言われてきている。指 導力は英語ではリーダーシップであり、そのリーダーの指導とは文字通り指差し導 くことであります。即ちメンバーに確信を持って方向を指し
続きを読む »投稿者: lions332a

みちのく誌 2021年2月号発刊!!
まだまだ様々な厳しいい状況は続いておりますが、しっかりと前を見、一致団結で邁進していきたいと思います。 WEBマガジンはこちら→http://lions332a.jp/booklet/202102/example/202
続きを読む »みちのく誌 2021年1月号発刊!!
新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 WEBマガジンはこちら→http://lions332a.jp/booklet/202101/example/202101.html PDFはこちら
続きを読む »ガバナー L山本彌 一 月例挨拶 2021年1月
心への点火は熱意 人間には生まれながらにして神性或いは仏性と呼ばれる素晴らしい潜在能力があ る。この神性には自主性、自発性、協調性、創造性等があり、別の表現では「向上 心」こそ神性の基本だと言う。 ところがこの向上心は人
続きを読む »ガバナー L山本彌 一 月例挨拶 2020年12月
奉仕活動の密度 人生は今や100歳時代を迎え長寿社会を心豊かに暮らし、たった一度のこの世に招待されたことを幸せに感じて、命ある限りライオンズクラブの奉仕活動に向けて頑張りぬく。60歳過ぎたからと言って老後などと言ってはい
続きを読む »
みちのく誌 2020年12月号発刊!!
お待たせ致しました。 みちのく誌 2020年12月号発刊しました。 2020年も間もなく終了いたします。良い年を! WEBマガジンはこちら→http://lions332a.jp/booklet/202012/examp
続きを読む »ガバナー L山本彌 一 月例挨拶 2020年11月
燃えて挑もう ガバナーテーマ「価値を高めるウィサーブ」の第一条件は「熱意」である。熱意とは目的を成し遂げようとする思いである。奉仕活動に対する根本的な心構えは「熱意」にあります。依って熱意は各クラブの能力発揮の鍵であり「
続きを読む »